最近はいろんな動画配信サービスがありますが、正直いろんなサービスがあってどれを選べばいいか分かりません!
サービスが高品質な分、月額料金もなかなか高いです。
コレは失敗できないと言うことで、ネットサーフィンして動画配信サービスの情報を集めてきました!
今回は日本最大級の動画配信サービスの「U-NEXT」について紹介したいと思います。
ワタシと同じように、今考え中、他のサービスに変えようかなと思ってる人必見です。
Contents
U-NEXTの登録・解約方法を紹介!
まずは登録と解約方法ですね。
どちらもネットで簡単な操作で出来ます。
U-NEXTの登録方法
登録はもちろん簡単です。
①U-NEXTの公式サイトから、まずは「31日間無料体験」をタップ
②お客様情報入力に必要事項を記入し次へをタップ

③クレジット情報を入力し、送信をタップ

④登録完了!
U-NEXTの解約方法
31日間の無料キャンペーン中は無料で動画見放題ですが、一日でも過ぎると月額1,990円も払わなくてはいけません!
これは痛い出費です…。
そんなことにならないように、解約方法もちゃんと確認しておきましょう。
①U-NEXTのサイトに行き、ログインします
②左側のメニューバーの「設定・サポート」をタップ
③「契約内容の確認・変更」をタップ
④「解約はこちら」をタップ
⑤インフォメーションが流れるので次をタップ(アンケートは答えなくてOK)
⑥「同意する」にチェックを入れ、「解約する」をタップ
指示に従って、これで完了です!
ただ契約した日だけはしっかり覚えておかなければいけません。
U-NEXTのメリット・デメリット
それではワタシが調べたU-NEXTのメリット・デメリットを紹介していきたいと思います。
人それぞれ注目ポイントが違うと思いますので、いろんな視点で集めてみました。
U-NEXTのメリット
- 取扱作品数が豊富
- 対応端末が多い
- 複数端末で同時視聴可能
- 動画のダウンロード再生が可能
- 雑誌70誌以上が読み放題
- 電子書籍は30万冊以上
↓↓取扱い作品数一覧↓↓
見放題(無料) 作品以上 | レンタル(有料) 作品以上 | |
映画 (洋画・邦画) | 5,300 | 1,700 |
海外テレビドラマ | 380 | 270 |
韓流・アジアドラマ | 720 | 90 |
国内ドラマ | 520 | 430 |
アニメ | 1,800 | 400 |
キッズ | 760 | 10 |
その他 | 5,000 | 20,000 |
特に韓流ドラマとアニメはラインナップが国内最大級です!
プレステ4・プレステVitaでも視聴可能です!
子供はこちらで操作するほうが見やすそうですね。
家族が多いと見る時間帯はかぶりがち…。
U-NEXTなら追加料金無しで、最大4人まで同時視聴可能です。
ただ同じ作品を同時視聴することは出来ません。
先にダウンロード保存しておけば、通信環境関係なく視聴することが出来ます。
ドライブなんかに便利ですよね!
雑誌70誌以上が読み放題!
しかもこちらもダウンロード保存が可能。
もちろん電子書籍も充実してます。
さまざまなジャンルの漫画が取り揃えられています。
常時無料で読める作品があるので楽しめること間違いなしです。
U-NEXTのデメリット
- 月額料金が高い
- 新作は有料
- 海外ドラマの取扱作品数が少ない
月額1,990円はどのサービスと比べても高いです。
しかし動画は見放題の上にポイント1,200円分がもらえるので、ポイントを活用しきれば満足いく価格かもしれません。
U-NEXTは新作推し。
ラインナップが新作で有料作品ばかりなので、不満に感じることもあるかもしれません。
しかし、最新映画はDVD発売と同時配信するので店に足を運んだり、レンタル中に悩まされることがなくなります!
何度もあったブームのおかげで海外ドラマは今や必須!
しかしU-NEXTは残念ながら海外ドラマが弱いです。
でも韓流ドラマ取扱い数は多いです!
まとめ
さて今回は、日本最大級の動画配信サービス「U-NEXT」について紹介してきました。
どうしても月額料金が他と比べて高めなのですが、1,200円分ポイントがもらえる・雑誌読み放題・ダウンロード再生・複数同時視聴可能などに魅力を感じれば、ぜひU-NEXTにするべきです!
ワタシが実際利用してみて、漫画は取扱ってない作品があって少し残念に感じました…。
新作はあるのですが、昔の作品はないものがありました。
いくつかの見たい作品があるかどうかも鍵ですね!
やはり無料トライアルで、自分にあったサービスなのかを確かめるのが一番だと思います。
登録しなくても作品検索出来るのでぜひやってみてください。
自分にあった動画配信サービスを見つけて、快適な生活を送りましょう!